snowscootとFlyfishingとフクロウのブログ
Posted on 10月 14, 2016 in 薪ストーブ, 未分類, 薪具 | 0 comments
DIXONのクレヨンを買いました。 薪を作るには丸太をチェーンソーで切るところから始めます。同じ長さの薪にするには、均等に印をつける必要があり、ノコギリやスプレー、クレヨンなどで印をつけます。 しかし初年度の今年はその重要性が分かっておらず、適当な長さでカットしたもんだから薪割りも薪棚に積むのもやりにくったら。。。 なので、反省し、きちんと印をつけることに 蛍光ピンクなんだけど、ほぼオレンジだ。 ゴリゴリしてみたけど、まあまあ見えるね。 クレヨンといっても硬いからほとんど減らない、
No related posts.
Name
Mail (will not be published)
Website
Your message... Your message...
Δ
Optionally add an image (JPEG only)