大物作製
これなーんだ?
諭吉
これなーんだ?
大型収納棚
今回は大物に挑戦
といっても材料はほぼ1×4材と1×6材ですけど。(+角材とネジ)
今住んでいる家はあまりにも収納が少ないので、作りました。
背板も床板もない簡単な構造でですが、
・高さ200㎝ 幅180㎝で大収納
・引っ越しの時はネジを数本抜けば板状にバラせる
・重いものも乗せられるぐらい頑丈
地震で倒れてこないように転倒防止も付けました。
棚上にはfellowes のバンカーズボックスという段ボール箱を5つ並べました。
結構しっかりした作りの箱です。
ここには、落ちてきても危なくない物(余っているUSBやLANケーブルとか空き箱とか)をいれておきます。
なぜいきなり完成か?というと
制作段階から写真をとっておいたのですが、そのSDカードをなくしてしまったからです。。。とほほ
今回の材料はホーマックでなくてジョイフルAKで買ったらずいぶん安くできました。
1×4材 4本
1×6材 16本
金具 16枚
ネジ 100本ぐらい
水性ペンキ アイボリー0.5L チョコレート0.5L
総額12000円ぐらい
注:最後の組み立ては、棚を置く部屋でやること。でかいので入れるの大変。