The Day -powder master
The Day -powder masterを借りられたので軽くインプレッション。
Flying Fish(左)との比較。ボルト穴の位置、シェイプの違い
リア:スワローの入り具合とシェイプも違う。触ってすぐに分かるのが剛性。かなりあげてきた。
Flying Fishとの最大の違いはテールが強いこと。
ギュンッと踏むとFlying Fishはギュンと曲がりますが、powder masterはギュン!と前に走ります。どっちがいいとかじゃなくてどんな滑りをしたいか。
これはJykkのA1とTORINITYの比較と同じで、どちらも圧雪からパウダーまでオールマイティーに楽しめるボードだけど、踏んだときの方向性(反応)が違う。
当然ですが、どっちも浮きます。リアを意図的に沈めてスピードコントロールできるのはFlying Fishの強みですが、腰が引けるとリアが抜けることがあります。powder masterはこれがありません。
小さい地形に当て込んだりひょいひょいツリーランするにはFlying Fishですけど、ズバーン!と大きいターンをしたいならpowder masterですね。圧雪では乗っていないので、インプレションはまた今度。
2017/02/15追記 圧雪のインプレ 伸びないブッシュが必須かも。