snowscootとFlyfishingとフクロウのブログ

国際、春のジブ祭り

春なのでジブの練習してきました。
まともにジブ入るの今シーズン初だな。


これはバースピンin失敗


シゲ君はサイドスライド、バースピンアウト惜しかったなぁ。
完全にフェイキーアウトでバースピンだと、boxにフロントボード当たるから、回転つけつつサイドで回す必要があるので、激ムズだそうです。


失敗シーンも多少入れました。っていうかほぼ失敗シーンですよ。


自分はレギュラーin載せ替えサイドスライド、フェイキーアウトは無難にできたので、
サイドスライド、載せ替えバターに挑戦するも、回転不足でフェイキーアウトばっかり。

でも、まともに載せ替えの練習してなかったから、いい練習になりました。
ちょい膝曲げて足裏でしっかり踏んでポゴ。
いままでは膝が伸びきってた。これでは上手くいかないわけだ。

nobuサンと一緒に練習したい。


ひとしきり練習し終わったところで、ミニキッカーに行きますが、気温上がりすぎてて、板走らず、硫安効果も終了でまともに飛べませんでした。

数回だけ180ウィップ練習しました。
足元まで回ってくるけど、90ウィップだし。

横向いたぐらいでウィップかけるとリップにスクート残して体だけが先行していくような感じになってしまいます。
そういや、kazu君が「体をリップに残す感じで」って言ってた気がする。
それを意識したら、今度はウィップができなくなっちゃいました。クスン。

ちゃんとキャッチ出来れば、なんちゃって180ウィップになりそうなもんだけど。。。
うーむ。まだまだだ。

kazu君と一緒に練習したい。(でもちっちゃい台でよろしく)


あとは、木の間抜けドロップでシゲ君がバースピンしてた。

かっちょいーです。

これぐらいできて初めて実戦投入といえます。
キッカーでまっすぐ入ってできたからといって、モノにしたとはいえないと思ってます。
壁に当て込んで降り際に入れるとか、これからは何かと組み合わせる複合技じゃないとね。



ひたすらハイクして疲れましたが、天気も良くて楽しかったです。

Be the first to like.

6 Comments

  1. お、UP早いね

    もう、ウィップの複合ははやっちゃえば出来るんじゃない?

  2. >シゲ 出た!やっちゃえばできる理論。
    しかし、それは実戦投入できるレベルにあるからさ。
    俺のウィップはまだ90ウィップレベルさ(泣)

    動画目通したけど、めちゃ面白かったー。笑った。

  3. おつかれさま♪
    春はパーク練習だよね~
    平日だと空いてんだろうね・・・
    最後のドロップはメルヘン分岐部分のキッカー横かな?
    先日から目に点けてた場所だねww
    ボーダーはFまたはBフリップしてたんだよね~
    ウィップの複合やっちゃえば出来るんじゃない?ww

    • そう。春はハイクしてパークが楽しい。暑いけど。
      当たり。メルヘン分岐のキッカー横だよ。
      木にあたるからかなーりレイトで入れないとなぁ。怖い怖い

  4. 90whipに、なっちゃいましたか!
    ちょっと強い目というか、270狙いで試してみてください。
    それから体を残すより頭を残して
    腰から回していく感じで!

    ちょっとミニキッカーで
    ランディングフォーム崩れた180whip の動画あるから
    近々アップしまぁーす!

    ってか、北に行きたい

    • おっけー。それでやってみる。
      頭残す感じかぁ。なんかすっぽ抜けそう。。
      でも、ウィップの複合技たのしーよ。


      のこり2日でなんとか形にするぞー

Leave a Comment

Optionally add an image (JPEG only)